You can not select more than 25 topics Topics must start with a letter or number, can include dashes ('-') and can be up to 35 characters long.

25 lines
2.2 KiB

---
id: addons
title: アドオン
Upgrade to Jekyll 3 Full list of changes is at https://jekyllrb.com/docs/upgrading/2-to-3/. The tl;dr of it is: - Relative permalinks were removed, so all the files in the `docs` subdirectory need their permalink to be prefixed with `docs/` - `post` and `page` types were renamed to `posts` and `pages` respectively - `jekyll-paginate`, `pygments` and `redcarpet` are all now optional, so I needed to explicitly add it to the Gemfile. Jekyll now uses `rouge` rather than `pygments` for syntax highlighting, but rouge does not support highlighting individual lines (`hl_lines`) so we need to continue using Pygments. - Layout metadata (eg. `sectionid`) is now on a `layout` variable rather than `page` Tested the following pages and confirmed that they all work: - "Docs" link (getting started page): http://127.0.0.1:4000/react/docs/getting-started.html - Downloads: http://127.0.0.1:4000/react/downloads.html - Tutorial: http://127.0.0.1:4000/react/docs/tutorial.html - A few pages under the "docs" subdirectory, to confirm they're working properly: - http://127.0.0.1:4000/react/docs/addons.html - http://127.0.0.1:4000/react/docs/why-react.html - http://127.0.0.1:4000/react/docs/create-fragment.html - A few tips: - http://127.0.0.1:4000/react/tips/false-in-jsx.html - http://127.0.0.1:4000/react/tips/style-props-value-px.html - Non-English versions of the page: - http://127.0.0.1:4000/react/docs/getting-started-it-IT.html - http://127.0.0.1:4000/react/docs/getting-started-ja-JP.html
9 years ago
permalink: docs/addons-ja-JP.html
prev: tooling-integration-ja-JP.html
next: animation-ja-JP.html
---
`React.addons` はReactのアプリケーションを作成する上で便利なユーティリティを置いておくための場所です。 **それらは実験的なものであると考えられるべきです。** しかし、ゆくゆくはコアに入ってくるか、以下のような承認されたユーティリティとなるでしょう。
- アニメーションや推移を扱う[`TransitionGroup` や `CSSTransitionGroup`](animation-ja-JP.html)は多くの場合実行するのが簡単ではありません。例えば、コンポーネントの削除の前などは。
- [`LinkedStateMixin`](two-way-binding-helpers-ja-JP.html)はユーザのフォームの入力データとコンポーネントのstateの間の調整を単純化します。
- [`cloneWithProps`](clone-with-props-ja-JP.html)はReactのコンポーネントのシャローコピーを作成したり、それらのpropsを変更したりします。
- [`createFragment`](create-fragment-ja-JP.html)は外部のキー化された子要素のセットを作成します。
- [`update`](update-ja-JP.html)はJavaScriptでイミュータブルなデータを扱うことを簡単にするヘルパーの関数です。
- [`PureRenderMixin`](pure-render-mixin-ja-JP.html)は特定のシチュエーションでパフォーマンスを改善します。
以下のアドオンはReactだけの開発版(縮小されていない版)です。
- [`TestUtils`](test-utils-ja-JP.html)はテストケースを記述する単純なヘルパーです(縮小されていないビルドのみ)。
- [`Perf`](perf-ja-JP.html)はパフォーマンスを測り、どこを最適化するかのヒントを与えます。
アドオンを使うには、共通の `react.js` を使うよりも `react-with-addons.js` (とその縮小されたもの)を使ってください。
npmからReactのパッケージを使う際には、Reactと全てのアドオンを使うために `require('react')` を使う代わりに、単純に `require('react/addons')` を使ってください。